· 

DIYブログ② ドアを改造しよう

7月も今日でとうとう終わりでございます。

いやー暑いですね!本当に暑い。

ずーっとエアコンついてます。電気代こわいですね。

さて、ドアですよ。ドアをですね。改造したわけです。

DIYブログらしくなってきましたね。やっと。。。

新教室には、最初3つドアがついておりました。

こんな感じのドア。いかにも、事務所のトイレのドアっぽい雰囲気。しかし、捨てるのはもったいない。内装屋さんにお願いして、壁を抜いたときに1本のドアを捨てずにとっておいてもらいました。

ドアの表面は、化粧板仕上げというやつです。よくあるテカテカした感じのやつです。ここに上から塗装をしていきたいので、まずはヤスリで削ります。 

80番くらいでゴリゴリっとすると、吸い込んだら体に悪そうな白い粉がいっぱい。

せっかくなので、ちょっとかわいく。5ミリくらいの幅木を使って、下に四角をもう一個つくりました。

さて、塗装です。

元が化粧板なので、ペンキを塗ってもぺりぺり剥がれてくるのでは、という恐れがありました。

そこで、いろんな方のDIYブログを読んだところ、「ミッチャクロン」という下地材がとにかく凄い、、と。

青木は学生時代、同じく化粧板仕上げのちょっとおしゃれな、アジアン風テーブル(?)をペンキで塗り直したら、びっくりするほど大失敗してベランダに放置した過去があるので、ここは諸先輩がたのアドバイス通り「ミッチャクロン」を購入。

ペンキはニッペの「水性ワイド」を使いました。

そういえばニッペって日本ペイントのことなんですね。

ニッペっていいですね。

何度も言いたい にっぺにっぺ

 

水性ワイドも、なかなかの密着力で、乾燥したらミッチャクロン無しでもかなり色がついていました。

 

 

完成です。

くじらっぽいカラーで塗りあげてみました。

真ん中の十時は、三角の角材を組み合わせてつくっています。

一本縦にいれて、横の2本は45度カットしたのを端から入れてるだけ。

一瞬どうやって作ったかわからないんだけど、案外できるもんでした。


TEL:052-898-0964(11時〜20時)

   080−9482−9795(青木)

※火曜日定休日

 

Address:名古屋市 名東区 植園町3-65 ドウエル植園1F

MAIL:kujirazukoushitsu@gmail.com

お問合わせはこちらから
お問合わせはこちらから